平成30年6月16日(土)第2回常任役員会の終了後、川越市より2名の講師を寺尾公民館にお招きし防犯出前講座が大盛況の中で開催されました。
今年度は改まらない自転車の運転マナーにスポットを当て、事例をあげて劣悪なマナーを紹介・説明頂きました。併せて、市内の犯罪情勢について説明頂きました。

[講話の内容]
「自転車の運転マナーと事故予防」 講師:川越市防犯協会  根米様

★自転車の主な禁止事項
無灯火運転・並進通行・携帯電話/イヤホーン等の使用運転・二人乗り運転・傘差運転
これらの行為は2~5万以下の罰金又は科料であると共に事故の誘因となる。
★子供の起こした事故で親が多額の損害賠償金を払う例が
裁判で1億円もの損害賠償金が確定⇒4月1日から埼玉県は賠償保険加入を義務化

 

「市内犯罪情勢について」 講師:川越市防犯・交通安全課 大島様

★相変わらず減らない「オレオレ詐欺」に気を付けよう
手を替え品を替え、高齢者をだまそうとする犯人の手に乗らないこと!
「相手の番号がわかる電話に替える」「一人で考えずに信頼できる人に先ず相談」

 

夜遅くまで熱意のこもった講話をして頂いた根米様、大島様有難うございました。
資料を添付しますのでご覧ください。
(クリックすると拡大します。)