平成30年度の広域自主防災訓練が、平成30年11月17日(日)晩秋の澄み渡った青空の下、午前9時より寺尾中学校校庭に於いて山際代表会長の開会宣言と挨拶に引き続き開催されました。
川越市中央消防署高階分署及び消防ボランティアさん他10数名の精鋭によるご指導を仰ぎ、常任役員・自治会執行部・民生委員・地域関係者の皆様と共に「初期消火」「心肺蘇生(心臓マッサージ)」「心肺蘇生(AED使用)」「三角巾救護」「簡易担架による応急搬出」等、5種類の訓練を行いました。
どの会場も熱気に溢れ、各自真剣に訓練に取り組む様子が伺われました。
閉会式では高階分署副所長さんより、熱心にまとまり良く広域自主訓練に取組んでいたとのご講評を頂き、続いて朝倉第4自治会会長の謝辞があり、予定通り11時15分に閉会しました。
最後に民生委員の皆様より会場で炊き出された非常食(アルファ米)を参加者各自で持帰り、各々試食しました。
以下、当日の訓練風景などを写真でご紹介します。
山際代表会長挨拶
高階分署署員の方々と消防車
初期消火訓練の様子
心肺蘇生訓練(AED使用)
心肺蘇生訓練(心臓マッサージ)
訓練に見入る参加者
三角巾救護訓練の様子
毛布と物干し竿で簡易担架作り
簡易担架で応急搬出訓練
非常食の炊き出し準備
民生/児童委員による非常食の炊き出し